MENU

Windowsで搭載CPUのコア数・スレッド数を確認する方法

パソコンの性能を知るためには、CPUのコア数を確認することが大切です。

この記事では、Windowsで簡単にCPUのコア数を確認する方法を紹介します。

タスクマネージャー、システム情報、コマンドプロンプト、PowerShellを使って、誰でも簡単に確認できる手順を説明します。

目次から探す

CPUのコア数を確認する方法

パソコンの性能を把握するためには、CPUのコア数を確認することが重要です。

コア数が多いほど、同時に処理できるタスクが増え、パフォーマンスが向上します。

ここでは、WindowsでCPUのコア数を確認する方法をいくつか紹介します。

タスクマネージャーを使用する

タスクマネージャーの起動方法

タスクマネージャーは、Windowsのシステムリソースを監視するためのツールです。

以下の方法で起動できます。

  • Ctrl + Alt + Delete キーを押す
  • タスクバーを右クリックして「タスクマネージャー」を選択:
  • Ctrl + Shift + Escキーを押す

タスクマネージャーを直接開くショートカットキーで一番オススメの方法です。

パフォーマンス タブの確認

詳細表示に切り替えたら、次に「パフォーマンス」タブをクリックします。

このタブでは、システムのパフォーマンスに関する詳細情報が表示されます。

STEP
CPUの選択

左側のメニューから CPU を選択します。

STEP
コア数とスレッド数の表示場所

画面右下(グラフの下側)にCPUの詳細情報が表示されます。

上記の例だと、このパソコンに搭載しているCPUは24コア32スレッド(論理プロセッサ数はスレッド数と同じ)ということがわかります。

システム情報を使用する

システム情報ツールの起動方法

システム情報ツールを使用すると、より詳細なシステム情報を確認できます。

以下の手順で起動します。

  • Windowsキー + R を押して msinfo32 と入力: 「ファイル名を指定して実行」ダイアログが表示されるので、 msinfo32 と入力してEnterキーを押します。

システム概要の確認

システム情報ツールが起動したら、左側のメニューから「システムの要約」を選択します。

  • プロセッサの項目でコア数を確認: 右側の詳細情報に「プロセッサ」の項目があり、ここでコア数を確認できます。

プロセッサの項目以外にもBIOSバージョンなど様々な情報を確認できます。

コマンドプロンプトを使用する

コマンドプロンプトの起動方法

コマンドプロンプトを使用してコア数を確認することもできます。

  • Windowsキー + R を押して cmd と入力: 「ファイル名を指定して実行」ダイアログが表示されるので、 cmd と入力してEnterキーを押します。

コマンドの入力

コマンドプロンプトが起動したら、以下のコマンドを入力します。

wmic cpu get NumberOfCores,NumberOfLogicalProcessors

コマンドを実行すると、コア数(NumberOfCores)と論理プロセッサ数(NumberOfLogicalProcessors)が表示されます。

これにより、物理コアとスレッド数を確認できます。

PowerShellを使用する

PowerShellの起動方法

PowerShellを使用しても、コア数を確認することができます。

  • スタートメニューから PowerShell を検索: スタートメニューを開き、 PowerShell と入力して検索します。

表示された Windows PowerShell をクリックして起動します。

コマンドの入力

PowerShellが起動したら、以下のコマンドを入力します。

Get-WmiObject -Class Win32_Processor | Select-Object NumberOfCores,NumberOfLogicalProcessors

このコマンドを実行すると、コア数と論理プロセッサ数が表示されます。

以上の方法を使って、簡単にWindowsでCPUのコア数を確認することができます。

自分のパソコンの性能を把握し、適切な用途に応じた使い方をするために、ぜひ試してみてください。

目次から探す